今日、午後7時くらいですが、ペットちゃんのお見送りの読経がありました。
                                    
施主様のご希望で、火葬を境内でして欲しいということでしたので、移動火葬車を境内のガレージに止め、読経、その後火葬をされました。
                                    
                                    
                                    移動火葬車は基本どこにでも行ってくれますが、路駐はできないので、やはり広いガレージが必要ですね。
                                    
                                    
                                    最近は四十九日、一周忌などの法事をされる方も増えました。
                                    人間のご家族同様にペットも大切な存在ですね。(人間の方の法事を省略する方が増える一方で、、、^^;;)
                                    
                                    
                                    本昌寺には境内にどうぶつ供養塔がありますので、御納骨もできますし、いつでもお墓参りできます。塔婆も建てられます。
                                    お問い合わせください。
                                    
                                    
                                    
                                    一見普通のワゴン車です。
                                    
                                    
                                    
                                        ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
                                    
                                    2021年9月3日(金)